• 濃醇バランス
  • 夏のお酒
【5月15日頃販売開始】
コクがあるタイプ /

梅酒づくり用に詰める季節限定酒で、この酒で梅酒を仕込むと、濃醇な味わいが梅のエキスと融合してひと月ほどで爽やかな梅酒ができます。最近は梅酒にしないでこのまま飲むのがお好みという方も続出しています。

梅酒のつくりかた

Youtubeにて梅酒づくりの動画もアップしておりますので是非ご覧ください!

動画はこちらから

ホワイトリカーで作るよりも少量の砂糖で短期間においしい梅酒が出来上がります。

◎材料

青梅・・・800g~1kg

氷砂糖・・・400g~500g

梅酒にしたらおいしい原酒・・・1800ml(このビン1本)

◎作り方

①青梅を布巾等でよくふき、つまようじや竹串でヘタを取り除きます。※水洗いする場合は陰干しし、よく水気をとってからお使いください。

②洗って乾燥させた広口ビンに材料を一度に漬け、冷暗所に保存します(冷蔵庫は禁物)。

③約一ヶ月ほどでお飲みいただけるようになりますが、長期保存される場合は60日ほどで梅を取り出し、ガーゼなどで漉したのち清潔な容器に移し、ふたたび冷暗所で保存してください。

◎飲み方

よく冷やしてストレートやオンザロックはもちろん、ソーダ割り、またカクテルのベース等幅広くお楽しみ下さい。

◎その他

梅酒用だけでなく、このままでもおいしくお飲みいただけます。オンザロックにレモンやライムを添えればちょっとお洒落にお楽しみいただけます。

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 常温・冷暗所
販売期間 5月中旬~6月
アルコール度 20度
日本酒度 +3
酸度 1.8
精米歩合 68%
梅酒にしたらおいしい原酒
¥2,420(税込)
  • バランス
普通 / 飲みあきしないタイプ

キレ味のよい定番酒。澤乃井の永い歴史を支え続ける味わい。和食全般と相性良し。

受賞コンテスト

全国燗酒コンテスト2023金賞

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 常温・冷暗所
アルコール度 15度
日本酒度 +3
酸度 1.3
精米歩合 68%
奥多摩湧水仕込
¥385(税込)
  • 濃醇辛口
  • 冬のお酒
普通・生酒 / 爽快なフレッシュタイプ /

数量限定販売酒。澤乃井ならではの活性辛口タイプ。

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 要冷蔵
販売期間 予約:10月~11月上旬/出荷:11月下旬
アルコール度 17度
日本酒度 +3
酸度 1.6
精米歩合 68%
辛口にごり酒
¥1,210(税込)
  • バランス
  • 冬のお酒
普通 / 飲みあきしないタイプ/

2024年(令和6年)の干支「辰」ラベル酒。
近代日本画壇の巨匠・川合玉堂先生の絵画を使用した限定ラベルです。

玉堂美術館
http://www.gyokudo.jp/

味わい

上質な標準酒。ほのかな旨味としっとり穏やかな香りが特徴です。
和食全般と愛称よし。

受賞コンテスト

インターナショナルワインチャレンジ(IWC)2019普通酒部門シルバーメダル
2019年、2020年、2021年、2022年、2023年東京国税局酒類鑑評会燗酒部門優等賞

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 常温・冷暗所
アルコール度 15度
日本酒度 +4
酸度 1.3
精米歩合 68%
干支【辰】五段仕込
¥2,200(税込)
  • バランス
普通 / 飲みあきしないタイプ

上質な標準酒。ほのかな旨味としっとり穏やかな香りが特徴です。和食全般と愛称よし。

受賞コンテスト

インターナショナルワインチャレンジ(IWC)2019普通酒部門シルバーメダル
2019年、2020年、2021年東京国税局酒類鑑評会燗酒部門優等賞

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 常温・冷暗所
アルコール度 15度
日本酒度 +4
酸度 1.3
精米歩合 68%
五段仕込
¥2,200(税込)
  • すっきり辛口
普通 / 飲みあきしないタイプ

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 常温・冷暗所
アルコール度 15度
日本酒度 +7
酸度 1.3
精米歩合 68%
奥多摩湧水仕込辛口
¥1,980(税込)
  • バランス
  • 熨斗不可
普通 / 飲みあきしないタイプ

キレ味のよい定番酒。澤乃井の永い歴史を支え続ける味わい。和食全般と相性良し。

※包装・熨斗ができない商品です。

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 常温・冷暗所
アルコール度 15度
日本酒度 +3
酸度 1.3
精米歩合 68%
奥多摩湧水仕込カップ
¥242(税込)

贈り物にもちょうどいいサイズの豆樽です。 お祝い事などのお席や、お家に飾って和の演出にも良い商品。 お酒は澤乃井の五段仕込。

※本商品は木槌で割れる樽にはなっておりません。
※木香はありません。

このお酒は直詰め(詰口時非加熱処理)ですので、お早めにお召し上がり下さい。

豆樽(五段仕込)
¥4,180(税込)
普通 / 飲みあきしないタイプ

めでたい席にふさわしい。
澤乃井のお酒を日本酒の伝統的な酒器である朱塗り調の角樽に入れました。慶びの日の贈答品としてどうぞ。

専用カートン入り(サイズ:縦230mm×横250mm×410mm)

このお酒は直詰め(詰口時非加熱処理)ですので、お早めにお召し上がり下さい。

 

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 常温・冷暗所
アルコール度 15度
日本酒度 +4
酸度 1.3
精米歩合 68%
角樽(五段仕込)
¥8,250(税込)