今しか飲めない季節のお酒

  • クール便
  • 濃醇バランス
  • 夏のお酒
純米生原酒 / 数量限定 飲みごたえのある味わい

爽やかな清涼感と米の旨味をしっかり感じる純米生原酒


おすすめの料理

アジのなめろう
ナスの揚げ浸し

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 要冷蔵
発売予定 6月下旬
アルコール度 17度
日本酒度 +1
酸度 1.9
精米歩合 65%
純米生原酒
¥1,540(税込)
  • すっきりバランス
  • クール便
  • 夏のお酒
純米・生酒 / スッキリタイプ /

米の旨みが口の中にひろがり、するりと流れるような味わいです。生酒

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 要冷蔵
販売期間 4月上旬~8月上旬
アルコール度 13度
日本酒度 +1
酸度 1.5
精米歩合 65%
さわ音
¥1,210(税込)
  • すっきりバランス
  • 夏のお酒
純米 / スッキリタイプ /

米の旨みが口の中にひろがり、するりと流れるような味わいです。生貯蔵酒

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 常温・冷暗所
販売期間 4月上旬~8月上旬
アルコール度 13度
日本酒度 +1
酸度 1.5
精米歩合 65%
涼し酒
¥1,210(税込)