純米吟醸 バランス 冬のお酒

蒼天原酒

¥1,925
(税込)
純米吟醸・原酒 / 

冬季数量限定商品。見た目、味わいともに重厚。思わずうなる、贅沢な逸品。お世話になった方へのご挨拶や、新年の食卓を彩る1本としておすすめします。

お勧め飲用温度

  • 氷温
    (0℃位)
  • 冷や
    (5~10℃位)
  • 常温
    (10~25℃位)
  • ぬる燗
    (40~45℃位)
  • 上燗
    (45~50℃位)
  • あつ燗
    (50~55℃位)

商品について※数値は変更になる場合があります

保管方法 常温・冷暗所
販売期間 11月下旬~
アルコール度 16度
日本酒度 ±0
酸度 1.9
精米歩合 55%

Customer Reviews

Based on 37 reviews
97%
(36)
3%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
信也 中川
自宅でおいしくいただいています。

以前に、「澤乃井園」でいただいたことがあり、今回も注文しました。自宅で主に風呂上がりにちょっとしたつまみと共にいただいています。普段ビールばかり飲んでいる私ですが、このお酒はお勧めです。また、私の飲み方だと720mlサイズがぴったりですし、瓶のデザインも気に入っています。

修 岡部
安定的な美味しさ!

昔の話になりますが、いわゆる清酒の味の薄さというのか、水っぽさのため、原酒とか無濾過などの表示を見て購入してきました。
それ以来、いろいろな地酒を飲んできました。澤乃井酒造を飲んでいる理由は両親の故郷が奥多摩湖の底ですので、私の故郷の味とも
言えるお酒です。勿論、飲み口も私に合っているからでもあります。原酒と言っても濃い!という事ではなくて、味が深くて旨味があり、
本当に美味しいお酒という事です。ただ一つ言うならば、ついつい飲み過ぎてしまうことでしょう!

M
MK
予想どおり。

とても喉越し良く、予想以上に美味しかったです!

佐々木智一
お神酒にと思っていたら

澤乃井が大好きな父親に送ったところ、
お正月のお神酒にと電話したら、すでに呑みきっていました。
そのくらい美味しかったようです。
いつもは、特別純米か、東京蔵人か、蒼天でしたが、蒼天原酒も気に入ったようです。

たけ
ブルーが目を引く逸品

毎年この時期のみの販売のブルーボトルを楽しみにまっています。
爽やかさが際立つ蒼天の特徴は残しつつ、よりふくよかで濃厚な味であり、アフターのキレも楽しめる、まさに旨い酒です。